中国地方言語地図

 

 本報告書は、中国地方の五県(岡山県・広島県・鳥取県・島根県・山口県)を対象に2014年度の徳島大学総合科学教育部博士後期課程の授業「総合科学実践プロジェクトⅡ」の一環として行った通信調査の結果を言語地図としてまとめたものである。通信調査の結果を154葉の言語地図におさめた。

 

題 名:中国地方言語地図

編 者:岸江信介、塩川奈々美、清水勇吉、林琳

発行所:徳島大学日本語学研究室

印刷所:徳島印刷センター

発行日:2019年3月


※『中国地方言語地図』の正誤表に関するお知らせ

 この度徳島大学日本語学研究室で発行いたしました『中国地方言語地図』におさめる地図に、一部誤りがございましたため、正誤表を作成することとなりました。

 ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。

 つきましては、誤りがあった地図の正しい凡例を本ページに更新してまいります。お手数をおかけしますが、地図をご利用の際はご確認くださいますようお願い申し上げます。

 

 

令和元年5月15日

岸江信介、塩川奈々美、清水勇吉、林琳

NO. 項目名 NO. 項目名
001 ひきがえる 055 気を付けて
002 大判焼き 056 すみません
003 ごきぶり 057 疲れを感じた折、思わず発する言葉
004 便所 058 お店に入る時のことば
005 ものもらい 060a いい天気(でございますねえ)
006 あほ・馬鹿 060b (いい天気)でございますねえ
008-1 彼岸花 061 行かない
008-2a 彼岸花(方言形と語源が一致するもの) 062 行こう
008-2b 彼岸花の方言の語源や言い伝え(総合図) 063 行かなかった
009 かたつむり 064-1 読むことができない(能力不可能)
010-1 とげ(裂片) 064-2 読むことができない(状況不可能)
010-2 とげ(刺・棘) 065 見ない
011 蟹(かに)の甲羅(こうら) 066 見よう(意思)
012 柿のへた 067 見なかった
013 河童 068-1 見ることができない(能力不可能)
014 かさぶた 068-2 見ることができない(状況不可能)
015 神主 069 来ない
016 かぼちゃ 070 来なかった
017 とうもろこし 071 しない
018-1 じゃがいも 072 起きない
018-2 さつまいも 073 (雨)だ
018-3 さといも 074 (雨)だろう
019-1a 自分(男性回答) 075 (雨)だった
019-1b 自分(女性回答) 076 静かだ
019-2a 自分(怒った時)(男性回答) 077 静かだった
019-2b 自分(怒った時)(女性回答) 078 静かだろう
019-3a 自分(対親しい目上)(男性回答) 079 あったからだ
019-3b 自分(対親しい目上)(女性回答) 080 (寒い)から
020-1a あなた(対親しい目下)(男性回答) 081 (強い)ので
020-1b あなた(対親しい目下)(女性回答) 082a だ(から)
020-2a あなた(怒った時)(男性回答) 082b (だ)から
020-2b あなた(怒った時)(女性回答) 083 (帰る)けれども
020-3a あなた(対親しい目上)(男性回答) 084 だけど
020-3b あなた(対親しい目上)(女性回答) 085 田中という人
021-1 父親(子供の頃の呼び方) 086-1 来ている(来つつある)
021-2 母親(子供の頃の呼び方) 086-2 来ている(すでに来ている)
021-3 兄(長男) 087 降ろうとしている
021-4 姉(長女) 088-1 降っている(継続)
022 変な 088-2 降っている(痕跡)
023-1 おもしろい 089-1 散っている(動作過程)
023-2 おもしろくない 089-2 散っている(動作結果)
024 おいしくない 090-1 いや、(役場ではない)
025 まぶしい 090-2 (いや、)役場ではない
026-1 しんどい 091-1 (父が)いたよ(対母親)
026-2 苦しい 091-2 (校長先生が)いたよ(対母親)
026-3 疲れた 091-3 (校長先生が)おりましたよ(対学校の先生)
027 久しぶり 092 来ますから
028 たくさん 093 来る(対土地の目上)
029 たいへん 094 来るか(対土地の目上)
030-1 くすぐる 095 (校長先生が)来た(対土地の目上)
030-2 くすぐったい 096 待っていらっしゃるよ
031 捨てる 097 (敬語法)待っとって(だ・じゃ)
032 瀬戸物 098 何にも
033 もったいない 099 なくなる
034-1 だめだ 100 さわる
034-2 壊れた 101 邪魔になる
035 つまらない 102 するな
036-1 しまった 103 してはいけない
036-2 どうしよう 104 買わなくても
038 こわい 105 しなかったら
039 神輿(みこし)・山車(だし) 106 よかったら
040-1 葬式 107 高ければ
040-2 墓地・墓場 108 すれば
040-3 自分の家の墓制 111 行くのではないか
041 つねる 112 あるじゃないか
042 魚(幼児語) 113 ないじゃないか
043 加えて(入れて) 114 出した
044 片づける 115 さした
045 持ち上げて運ぶ 116 押した
046 混んでいる 119 行っただろう
047-1 朝のあいさつ-道で出会ったとき- 120 行っておろう
047-2 おはようございます 121 (傘)なんか
050 朝、訪問した時のあいさつ 122 (10円)しか
051 昼、訪問した時のあいさつ 123 (10円)も
052 夜、訪問した時のあいさつ 124 しないで
053 どういたしまして 125 しないまま
054 さようなら 126 出ない